ディズニープラスでただいま人気NO1のビッグマウス。
話題性もNO1で現在大注目の韓国ドラマです。
言葉が先立つせいでビッグマウスと呼ばれていた主人公は勝率10%未満の三流弁護士でした。
しかし、ある殺人事件を引き受け、事件の真相にたどり着くと、突然の車事故、薬物検査陽性反応、事務所の壁や天井から見つかった巨額の札束、麻薬、など身辺に奇妙なことが起こり始めます。
ストーリーも面白いですが、キャストも注目です。
なんと少女時代のユナもキャストとして参加しています。
韓国ドラマビッグマウスの衣装が気になっている人もいるのではないでしょうか?
ユナがめちゃくちゃ可愛い♡
この記事では以下のことを紹介します。
- 韓国ドラマビッグマウス衣装のブランドは?
韓国ドラマビッグマウス衣装のブランドは?
それでは、韓国ドラマビッグマウスの衣装のブランドを見ていきましょう。
韓国ドラマビッグマウス4話でユナが着ていた衣装のブランドは?

SANDRO
1984年に、Evelyne Chetriteが立ち上げたパリ発ブランドSandro(サンドロ)。
Evelyneが幼少時代にモロッコで目にした、大地のオークルと女性のシンプルな服のホワイトといった鮮やかなカラーコントラストを着想源としています。学生時代にパリのブティックに勤めた際、自身のセンスとアドバイスを求めて多くの顧客が来店したという経験がSandro Parisを立ち上げるという発想に発展。
パリのお洋服らしくシンプルですが、少しデザインが工夫してあるところが嬉しいですね。
韓国ドラマビッグマウス5話でユナが着ていた衣装のブランドは?

ジャケットがEENK
インナーがSANDRO
EENKは韓国のファッションブランドです。
スマホケースなど小物が人気のブランドです。
ジャケットの丈が短いからボトムには何を持って来ても合わせやすいですね。
よく見るとチェックなところがおしゃれです。
韓国ドラマビッグマウス6話でユナが着ていた衣装のブランドは?

MUDIDI
「MUDIDI(무디디)」は2019年に韓国で設立されたファッションブランドです。ユニセックスに着用できるアイテムを販売しています。
TPOに合わせてさまざまなスタイリングを楽しむことができますね。
着ると一気に清楚感抜群に演出してくれる嬉しいニット。
韓国ドラマビッグマウス6話でユナが着ていた衣装のブランドは?

re
フレンチカジュアルに韓国ぽさをミックスさせたような可愛いらしいブランド。
色味も優しくて大人女子もいけます。
韓国ドラマビッグマウス6話でユナが着ていた衣装のブランドは?

JIGOTT
少女時代ユナがアンバサダーを務めるアパレルブランド「JIGOTT(ジゴット)」です。
韓国のアパレルブランドの中でも裁縫や素材にこだわった商品が多く、価格帯は高めですが、大人の女性におすすめしたいブランドですね。
韓国ドラマビッグマウス8話でユナが着ていた衣装のブランドは?

RECTO
シンプルなデザインに、トレンド要素をさりげなく取り入れたエッジの効いたアイテムは、どれも大人の女性の心をくすぐるものばかりですね。
洗練された大人女子なら気に入ること間違えなしのブランドです!
アパレルアイテムをはじめ、バッグからシューズ・アクセサリーまで幅広く展開しています。アイテムはどれもシンプルでありながらも、ひとひねりある周りと差のつけられるお洒落なアイテムばかり!
ベーシックな色とスタイルですが、丈が短めでポケットが可愛いですね。
ロングスカートと合わせても可愛いかも。
RECTOはバッグが有名ですよね。
このバッグはエコバッグにも使えるし、オシャレバッグとしても可愛いですね。
韓国ドラマビッグマウス衣装のブランドまとめ
- 韓国ドラマビッグマウス衣装のブランドはSANDRO、EENK、MUDIDI、re、JIGOTT、RECTO