六本木クラスが始まりました。
私の職場でも話題になっていて注目度が高いんだなと思いました。
六本木クラスのモデルとなった梨泰院クラスOSTがカッコ良くて絶妙でした。
素敵な曲ばかりでびっくり!
この記事では以下のことを紹介します。
- 六本木クラス主題歌
- 六本木クラス挿入歌
- 六本木クラスりゅうが役は誰?
- 六本木クラスで新がカラオケで歌った歌は?
六本木クラスの主題歌は?梨泰院クラスと比較
AlexandrosのBaby’s Alrightです。
かっこいい歌だなという感想です。
夏フェス!とかライブで盛り上がりそうなテンポの良い曲で、歌詞が英語と日本語が移り変わります。
作品名 | タイトル | アーティスト |
梨泰院クラス | START | GAHO |
六本木クラス | Baby’s Alright | Alexandros |
梨泰院クラスのSTARTのカバー曲は挿入歌として使われました。
六本木クラスではAlexandrosのBaby’s Alrightが使われました。
梨泰院クラスのSTARTとはまた違う良さが出ていますが、テンポ良く盛り上がれそうなところは共通していますね。
梨泰院クラスはザ・根性!青春!というイメージだったけど、六本木クラスの主題歌は夏フェス!というイメージだわ。
六本木クラスの挿入歌は?梨泰院クラスと比較
六本木クラスの挿入歌は梨泰院クラスと比べてどうなんだろう?と期待をして視聴していました。
「Start Over」THE BEAT GADEN
THE BEAT GADENの「Start Over」です。
こちらも韓国語のところが日本語にアレンジされています。
GAHOよりも優しく透き通った声が特徴で似てるけど違う良さが出ていますね。
曲が良いので盛り上がりますね!
作品名 | タイトル | アーティスト |
梨泰院クラス | START | GAHO |
六本木クラス | Start Over | THE BEAT GADEN |
梨泰院クラスのSTARTをカバーしたStart OverはカバーというだけあってGAHOが歌っているもんだと思っていました。
それほど声の質は似ています。
THE BEAT GADENは誰?
2016年にデビューした男性三人組グループ。メンバーは、リーダーでメインボーカルの「U」さん、ボーカルの「REI」さん、同じくボーカルの「MASATO」さんの3人です。
「Start Over」の歌詞を手掛けた「THE BEAT GARDEN」のUは、もともと「梨泰院クラス」、そしてGAHOの「START」のファンだったそうです。「このお話を頂く以前から口ずさんでいたこのメロディーを歌えることに驚きと使命感と大きな喜びを感じています」と語っていました。そんな強い思いを抱えながら書いた歌詞には「躓いて転んでも、手探りに前へと進んでいく物語の中で、絆や恋、涙にも似合う事が出来たら」という思いが込められているそうです。
朝に学校に行く前や、仕事に行く前に聴くとテンションが上がる曲です。
友達にもおすすめできる曲です!
「ゆけ。」松室政哉
松室政哉の「ゆけ。」
森山直太郎さんのような透き通った声が特徴なバラードです。
歌詞はお父さんへの愛、家族の愛を歌った歌です。
声が力強くて、心に滲みますね。
作品名 | タイトル | アーティスト |
梨泰院クラス | Still Fighting It | Lee Chan Sol |
六本木クラス | ゆけ | 松室政哉 |
お父さんが亡くなった時に使われた曲ですが、梨泰院クラスでは「Still Fighting It」、六本木クラスでは「ゆけ」です。
どちらも優しい声のバラードです。Still Fighting Itは英語なのでかっこいいです。
松室政哉は誰?
2005年にデビューしたシンガーソングライター。 インディーズで活動しながらも数々のタイアップに抜擢されるなど、既に各方面から注目を集めています。
松室さんは「父・信二から新へと静かに託された思い。『信念を貫く』のは決して簡単なことではないけれど、それを体現しようとする新を優しく見守っているような信二の目線で楽曲制作をさせていただきました」と語っていました。
この歌詞は、父がこれからの長い人生を生きていく息子に贈る応援歌になっており、それはまさに信二の新への思い。
「新と同じように、強く生きようとする全ての人々にこの曲が届くことを願っています」との想いも込められています。
優しい歌声ながらも所々力強さを感じるのは、ここから来ていたんですね。
みなさんも是非聴いてみて下さい。
六本木クラスキャスト梨泰院クラスと比較
六本木クラスと梨泰院クラスのキャストが気になる人もいるのではないでしょうか。
六本木クラスと梨泰院クラスのキャストの比較についてはこちらの表をご覧下さい。
役 | 俳優 | ドラマでの役柄 |
パク・セロイ役 | パク・ソジュン | 主人公。父親ゆずりの強い正義感の持ち主で、どんな逆境にも諦めずに立ち向かう。 |
チョ・イソ役 | キム・ダミ | 成績優秀。ソシオパス(反社会性パーソナリティ障害)で他人に興味がなかったが、セロイに惹かれ、タンバムで働き始める。 |
チャン・デヒ役 | ユ・ジェミョン | 国内最大の飲食チェーン、長家グループの会長。長家を守るためなら、家族でさえも見捨てる冷徹な人物。 |
オ・スア役 | ナラ | セロイの初恋の相手で、彼の宿敵である長家で働く。セロイが梨泰院で店を始めるきっかけを作った。 |
チャン・グンウォン役 | アン・ボヒョン | チャン・デヒの長男。不祥事ばかり起こしているが、父親の愛情に飢えている。スアのことが好き。 |
チャン・グンス役 | キム・ドンヒ | チャン・デヒの愛人の息子。イソが好きで、彼女を追うようにタンバムで働き始める。 |
六本木クラス「りゅうが」役は誰?
梨泰院クラスでも六本木クラスでも重要な役を担っているのが「りゅうが」です。
梨泰院クラスでも六本木クラス違和感がなくびっくりしました。
同一人物!?六本木クラスでは誰が演じているのだろう?と疑問に思った人もいると思います。
六本木クラスりゅうが役は「早乙女太一」です。
六本木クラスのりゅうが役を見てびっくりした方もいると思います。
とてもはまっていて韓国版と変わらないな、違和感ないなと思った人もいると思います。
りゅうが役を演じた俳優は「早乙女太一」です。
1991年9月24日
福岡県出身
174cm
映画「座頭市」でデビューを果たします。
2022年は既に様々なドラマで出演しているようです。
【ドラマ】
2022年
テレビ朝日「六本木クラス」 (7/7〜 O.A予定) 【長屋龍河】役
2022年
フジテレビ「ミステリと言う勿れ」第6話・7話(2/14、21 O.A)【井原香音人】役
2022年
朝日放送テレビ/テレビ朝日系 ドラマL「封刃師」主演(ABC 1/16~、EX 1/15~)【御沙神駆】役
2022年
NHK BS時代劇「雲霧仁左衛門5」(1/14~3/4 O.A)【山川安左衛門】役
六本木クラスで新がカラオケで歌った歌は?
六本木クラスで新がカラオケで歌った歌は故忌野清志郎さんの「雨あがりの夜空に」です。
六本木クラス主題歌・挿入歌まとめ
- 六本木クラス主題歌はAlexandrosのBaby’s Alrightです。梨泰院クラスはSTART
- 六本木クラス挿入歌はTHE BEAT GADENの「Start Over」、松室政哉の「ゆけ。」です。梨泰院クラスではStill Fighting It
- 六本木クラスりゅうが役は「早乙女太一」です。
- 六本木クラスで新がカラオケで歌った歌は故忌野清志郎さんの「雨あがりの夜空に」です。
