ユニクロの感謝祭2023年5月26日から開始されるけれども楽しみだね。
お菓子がもらえるかもしれないから!
何がもらえるんだろうね?
現地スタッフが選んだ地元のお菓子が抽選でもらえるよ!
具体的には下記を見てね!
また、ユニクロの感謝祭では何がお得かも見てみよう!
ユニクロ感謝祭2023年何が安くなる?
ユニクロ感謝祭では何が安くなるのでしょうか。見ていきましょう。
エアリズム

ブラック2枚ネイビーとホワイトを1枚づつ購入しました。サイズはLです。このエアリズムは胸元の開きが狭くて下着感が少ないことが素晴らしいと思います。コットンが入っているので光沢が抑えてあり、一枚でジャケットのインナーとしても使えそうです。身体にピタッと密着せずにある程度の余裕あるお腹周りも快適です。以前、マメクロコラボであった物のシルエットがとても好きだったので、今回こちらが販売されて直ぐにオンライン購入しました。またリピートすると思います。
普段はLサイズ購入。昨年売り切れてしまったので、今年は早めに購入。まとめ買いしたかったのに、店頭にサイズがXLしかなく、大きめかなぁと思いつつ仕方なく購入。やっぱり少し大きかったけど、締め付け的なものは全く無く、寝るときにつけていたけど窮屈さもない。真夏は少しの締め付けもいらいらするから、これで良かったかも。背中に締め付けがないので、脇肉とかの段々もでなさそう。いつも、真夏は脇汗対策にブラトップの上に、エアリズムの半袖をきていたけど、これなら半袖エアリズム要らないかな?まだ汗をかきまくる季節じゃないから汗パッド部分の効果はわからないけど、とにかく楽ちんです。ホールド感を求めるならそういうブラを選んだら良いと思います。このブラキャミは、楽チン快適最優先な商品ですね。もっと色だけ増やしてほしいかな。
パープル、ライトグレー、ブラックを購入。暑がりなのでエアリズムのにしてみた。今のところ涼しくて快適。締め付け感なく程よくのびる。肌触りとても良い。普段サイズはE70ほど。ライトグレーも透け感なし。上に長袖羽織って二の腕だけ隠せば外にも出れる(笑)
クルーネックTシャツ

ホワイトのXXLサイズを購入。丸首のカーディガンの中に着て襟元から綺麗に見えます。着丈や肩幅はXLで良かったのですが、何しろ二の腕がパツパツだったので一枚で着ることも考えてワンサイズアップしました。Tシャツはジャストサイズですっきりと着たいのですが、ユニクロさんのこの手の商品は二の腕もスッキリで、体型の崩れてきた年齢にはちょっとハードルが高いものも…。無理なく綺麗なシルエットを手に入れるには試着が必須だと思います。つるんとした手触りがとても良いです。
今回色違いで2枚買いましたが1枚目に着た色が気に入り過ぎてそればっかりユニクロで買ったカーディガンと合わせて着ています とてもフィットする生地で初めはゆったり着れないなーって思ってましたが慣れるとそのフィット感がよくて沢山きています。 色も沢山あってとてもいいです
ストレッチダブルフェイススリットスカート(丈標準76~80cm)

なんと1,290円まで値下げしています。
もともと2,990円の品だったと思うのですが私は1,980円で黒を購入し気に入ったのでベージュもリピートしています。
なんと1,290円まで値下げしています。
ラインがとても綺麗できちんと感が出ます。仕事で使用していますが、ベーシックな形なので今年だけではなく長く使えるアイテムです。
タックワイドパンツ(ツータック・丈標準69~71cm)

タックワイドパンツ(ツータック・丈標準69~71cm)が期間限定で2,990円です。3,990円が元売価なので1,000円お得です。
タックワイドパンツも購入しました。
これも買いです!美パンツとしてバズっています。
ツータックなので太ももが太い人も安心。ラインも綺麗なのでオフィスで着ても大丈夫!
私はホワイトを購入しましたが写真のグリーンも綺麗な色で人気です。
ユニクロ感謝祭2023年期間は?
5/26(金)-29日(月)の4日間
4日間なんですね。土日は混みそうですよね。
初日は混みそうですよね。ですが、土日は仕事なので金曜にのぞいてみたいと思っています。
ユニクロ感謝祭2023年5月銘菓何がもらえる?

※配布総数 店舗41万点、オンラインストア8万点 ※当日分が無くなり次第終了となります。
※対象となる銘菓は、店舗とオンラインストアで異なります。
※配布状況により期間延長、または再配布の可能性があります。
※店舗により配布数量が異なります。
※一部店舗では実施しておりません。
※ノベルティ情報・数量については、店頭スタッフまでお問い合わせください。
※「店舗受取り」「ファミリーマート受取り」「ポスト受取り」「ORDER & PICK」をご利用の場合はプレゼントの対象外となります。

ユニクロのスタッフが選んだご当地のお菓子。地元のスタッフだから、有名なお菓子というより本当に美味しいものなのでしょうね。
全部欲しいと思ってしまうほど美味しそう!